ブログを始めて、もうすぐ1年になります。いろいろと考えさせられます。

  • 何を書くといいのか?
  • 文書を書くとは、どういうことか?
  • 人に読んでもらうためには?
  • 仕事とブログの関係は?

やってみた結果、軌道修正をしていく必要性を感じます。

税金についてなど、専門的な記事は、検索エンジンで調べ物をしている人に役に立っているのかなと思います。しかし、このブログ、更新頻度が不定期で遅く、一般的な読み物としては面白くないという致命的な欠点があります。

ときどき全力で記事を書くよりも、だらだらとでも毎日書いている方が、読者がつく様です。後でまとめてしっかりと考察してから書こうなんて考えてると、なかなか記事が出来上がりません。これはやはり、書くスタイルを変えないといけないです。

私自身は、定期購読しているブログは、すべてRSSフィードを利用して読むので、更新頻度は、気にしません。しかし、RSSは一般ユーザーに普及しそうにありません。読者となる人は、毎日お気に入りからクリックします。なにかしら、日替わりのコンテンツがないと、面白くないですよね。

そこで閃きました。トップページに今読んでる本を貼り付けよう、と。読後に感想文を書こうと思っていましたが、ほとんど書けません。本を読めば、何かしら考えることはあるのですけれども、それをまとめて記事にしようとするのは、労力がいるので、疎かになってしまいます。

買った本を片っ端から紹介していこうというコーナーを作ります。定期的にブログを訪れる人を、一瞬だけとはいえ、毎回、楽しませることができるのではないでしょうか。そして、後日、読み終わって気が向いたら、読後の感想文を追加で書きます。私にとっても、その方が、行動のフローに従って、気軽に更新できます。

それから、始めてからもうすぐ3年になるブックマークをトップページに引っぱってきます。ブックマークというのは、リンクとコメントからなるメモのことです。せっかくつけたコメントは、使いまわさないと勿体ないかな。

という感じで、2点、ブログのトップページに追加します。トップページをみれば、長谷川が、何に関心を持って、何をやっているかが、少しだけわかる、そんな雰囲気を目指します。そういえば、ブログって、自分専用メディアって言われているんですよね。

駄文を増やしたくないとか、見栄を張りたいとか、いろいろ雑念がありますけれども、限られた時間の中でも、毎日、何かを更新していきたいなと、ブログに対する取り組みを新たにしていきます。

RGB .:. Stairs to the power 3
CreativeCommons Attribution-NonCommercial-ShareAlike License, Bashar Al-Ba’noon

公開2008-05-16 ブログ管理ほか